ご訪問ありがとうございます。
当ブログはカンボジア情報のランキングに参加中です!
↓クリックしていただけると励みになります\(^o^)/!!
にほんブログ村
あまりにもナチュラルに、料理ネタ(パンネタ)を書いてたのを見て
「ほんとにカンボジア住んでるの?」と言われましたが、
住 ん で ま す 。
なんかたまにはカンボジアのことも書いとこ。住んでるっぽく。
カンボジアはただ今プチュンバン(お盆)。
今日が一番大切な日だそうです。
日本にお盆はありますか?って聞かれたので、
ご先祖様が戻ってくる日と帰る日にお墓に手をあわせに行くよ
って言ったら、同僚がびっくりしてました。
どうして同じ事をするのに、日本は8月なの?
って。
うーん。私には分からない(´▽`;)w
家に仏壇があるから仏教と名乗っているようなものだし。
カンボジアでは、お盆になると親族一同集まって
ノムオンソームという巨大ちまきを作って食べる習慣があります。
もち米を葉っぱにくるんで蒸すのですが、
具には豚の脂と豚肉を入れるオカズ的なものもあれば、
赤い豆(米?)を入れるスイーツもあります。
「ボジ子さん、ノムオンソーム好き??」って同僚に聞かれて
「去年くれたやつめちゃめちゃ美味しかったよ」って答えた所
今年もやってきました、ノムオンソーム。
でかっ
分かりますか?伝わりますか?この大きさ。
EnterからCapsLockまで、キーボードを占領!笑
バナナの皮の色がほんのりうつって、黄緑色。
中を割ってみると、もち米の真ん中に黄色い豆と豚肉の油!
ぎゅうぎゅうに詰まっていて、ずっしり重い・・・。
何で重さ計っとかへんかったんやろ~(TT)!あほや~!
この油がなんとも良い風味なんです~。が。。。
おにぎり6つ分ぐらいあるので
1/4でおなかいっぱいでした・・・。まだお腹が重い!
↓読んだらクリック☆応援おねがいします\(^o^)/!!

にほんブログ村