ご訪問ありがとうございます。
当ブログはカンボジア情報のランキングに参加中です!
↓クリックしていただけると励みになります\(^o^)/!!
にほんブログ村
シェムリアップで一番のお買いものスポット、オールドマーケット。
川を渡った反対側にある「KINGS ROAD」も、
盛り上がってます\(^o^)/!
KINGS ROADといえば、私のFaceBookのウォールを
牛丼まみれにした飯テロ家でもある、吉野家!!
片言のクメール語で「つゆだく」を伝えたら
つゆが別で添えてあったのも今となっては良い思い出さ☆
※赤だしではありません。牛丼の煮汁です。
美味しい飲茶も食べられるし、ベトナムのPHO24もあるし、
イタリアンやコスタコーヒーやHardRockCafeまである、
ラインナップ豊富なレストラン街の中に新しく出来たのが・・・
オレンジ色の箱がたくさん並んだこちらのお店。
(゜Д゜)<マ!!!!!!!!!!!)
マカロン投げるよ〜!!!!!!
. \:/
・・・・☆・・・・
. ⋀,,⋀. ∩.\
(*・ω・)/
.(つ ノ
.しーJ
お店の中はまるでヨーロッパのチョコレート屋さんのような
可愛い雰囲気♪
マンゴー、ドラゴンフルーツ、ドリアン、ジャックフルーツなどなど、
南国でしか味わえないフルーツのフレーバーがたくさんありました!
10種類のカラフルなマカロンを箱に詰めて
お持ち帰りできる模様。
ガラスごしにマカロンを焼いているところも見学できましたよ!
お値段はこんな感じです。
賞味期限は4日とのことですが、
家族用のお土産や、友達がカンボジアに遊びにきた場合の
お茶菓子なんかには良さそうですね(´▽`*)
向かいにあるフランス料理??のお店が経営してるようで、
上の写真の左にちょこっと映っている紅茶も
販売されている様子。
お茶好きの私はそちらのほうに惹かれました(笑
ちなみに!その隣には、もうすぐキャンディー屋さんが
オープンするみたいです!
カンボジアのお店、とにかくオープンしてからトライ&エラーを
繰り返して行くパターンが多いです。
賞味期限もそのうち改善されていくことでしょう・・・!?
↓読んだらクリック☆応援おねがいします\(^o^)/!!

にほんブログ村
賞味期限は4日とのことですが、
家族用のお土産や、友達がカンボジアに遊びにきた場合の
お茶菓子なんかには良さそうですね(´▽`*)
向かいにあるフランス料理??のお店が経営してるようで、
上の写真の左にちょこっと映っている紅茶も
販売されている様子。
お茶好きの私はそちらのほうに惹かれました(笑
ちなみに!その隣には、もうすぐキャンディー屋さんが
オープンするみたいです!
カンボジアのお店、とにかくオープンしてからトライ&エラーを
繰り返して行くパターンが多いです。
賞味期限もそのうち改善されていくことでしょう・・・!?
↓読んだらクリック☆応援おねがいします\(^o^)/!!

にほんブログ村
この記事も読まれています
シェムリアップから海外旅行、最終日!世界3大珍公園へ・・・。初めてのベトナム・ホーチミン☆後編 - カンボジアのボジ子。
色んな国の料理が安く美味しく食べられる!シェムリアップのレストランいろいろ - カンボジアのボジ子。
お腹いっぱい、もう動けない・・。シェムリアップ日本食レストラン、プラスα。 - カンボジアのボジ子。