の前に、梅田でやってたBBWへ
BBWとは、Belgian Beer Weekendというイベントの略称でして・・・
6月1日から5日まで、梅田シティーワンダースクエアで
開催されていた大人のためのイベントであります。
3000円でコインとグラスを購入し、
11タイプ106種類のベルギービールと美味しいおつまみを楽しみます。
私は初参加ですので、経験者に言われるがままに行動し、
ビール自体あまり飲めないため銘柄もよく分からず(何で行ったんだろう・・・)
行列が出来ていたテントになんとなーく並んで
一番度数が低かった「トルバドゥール ブロンド」を購入。
ワールドビアカップ2010で金賞を受賞しているビールなだけあって
ライトな口当たりで非常に美味しかったです(適当
5杯もほいほい飲んじゃってる友人が羨ましくて、
普通の水でもこんな量飲めちゃうもんなんだろうかとか
どうしておつまみもあんまり食べてないのにこんなに飲めるんだろうとか
色々考えちゃいました。

人気のベルギービール飲み比べセット【シメイ、ヴェデット、デュベル、デリリュウム他】厳選12種類/12本セット 専用ギフトボックスでお届け
- 出版社/メーカー: BEER EARTH
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
そして私は、ビールを飲むために、コインを追加購入してまで
チョリソーとフライドポテトとから揚げとピクルスを頼んだのですが、
半分飲んだところでギブアップ。
残りは飲んでもらいました。。。笑
さあ!!ICE MONSTERへ!!
![Hatley Little Boys' Fuzzy Fleece Hats-Ice Monster [並行輸入品] Hatley Little Boys' Fuzzy Fleece Hats-Ice Monster [並行輸入品]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51t6vwaThpL._SL160_.jpg)
Hatley Little Boys' Fuzzy Fleece Hats-Ice Monster [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: Visit Amazon's Hatley Store
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
全然関係ないアイスモンスター。
その前に「みつか坊主」の炙り味噌ラーメンを挟んでいるのですが
それはまた別の機会に。
お昼は整理券配布で長蛇の列が出来るとうわさのアイスモンスター。
グランフロントの7Fにある、台湾に本店を構えるかき氷屋さんであります。
私が頼んだのは、メロン!
ココナッツアイスとパンナコッタ、メロン果実をトッピングし
これでもかとメロン氷がのっかった逸品です。
こちらは苺。
練乳別がけ最強説。
爽やかな酸味と練乳の甘みの絶妙なバランスがたまりまへん。
そしてこちらはマンゴー。
マンゴーシャーベットにパンナコッタにマンゴーソースと
盛りだくさんです。
どれを食べてもお味は濃厚!
上からどっさりシロップがかかっているわけではなく、
氷自体に味がついているので、
どこを食べても!!!美味しい!!!!!!!1
そして!!!!何より!!!!!!!!
なんやこのふわっふわの食感は!!!!\(^o^)/!!!!!
舌触りがもはや「クリーミー」。
かき氷なのに、その食感が「クリーミー」なのです。
かき氷なんだけど、しゃりしゃりとした食感はどこにも見当たりません。
口に入れた瞬間、きめ細やかな綿雪がねっとりと舌を覆って、
ファッ!!と消えてなくなるのです。
これは食べて頂かないと分からないです、
それを伝えるなんて私には無理なので食べに行ってください。╰(*´︶`*)╯
タピオカミルクティーも気になるから、、、
また行かねば!
して、そろそろ浪花家さんとパティスリーラヴィルリエのコラボも
始まる時期でしょうかね?
今年はどんなフレーバーのかき氷が楽しめるのかしら~♪
そういえばちょうどさっきヒルナンデスで
「5杯作ったらもとが取れる」と↑の家電を紹介していたよ。
色々作れて楽しそうだけど・・・私はきっとお店にいくね(めんどくさがり
こっそり滋賀弁LINEスタンプ販売中。ご購入はコチラから!
そしてこっそり関西弁LINEスタンプ販売中。ご購入はコチラから!
11キロ痩せたオススメのダイエット本はコチラですよ。
こちらの記事も読まれています